行(またはハイライトされたブロック)をインデントするには ctrl+ ]
を、インデントを解除するには ctrl + [
を使用できます。
OSXではcmd + ]/[
です。
tab/shift+tabも使えますが、これらはカーソルが現在ある場所から始まりますが、ctrl+[/]
は行やブロック全体を移動します。
colintaさんのSublimeMoveText ](https://github.com/colinta/SublimeMoveText)をチェックしてみてください。普通のプラグインとしてインストールする(パッケージマネージャでは「MoveText」と呼ばれている)のですが、キーバインドは手動で設定する必要があります。私がやったのは以下の通りです。
// MoveText
// move_text_left: Moves the selected text one character to the left
// move_text_right: Moves the selected text one character to the right
// move_text_up: Moves the selected text one line up
// move_text_down: Moves the selected text one line down
{ "keys": ["ctrl+shift+n"], "command": "move_text_left" },
{ "keys": ["ctrl+shift+m"], "command": "move_text_right" },
移動したいものをハイライトする。複数行の場合は、@Jivingsが提案したように列選択を使用します(Win/Linuxではshift+右クリック、OSXではoption+マウス)。そして、キーバインドを使ってテキストを左右に移動させます。また、キーバインドを設定して、選択したテキストを上下に移動させることもできます。
列選択](https://www.sublimetext.com/docs/2/column_selection.html) を使用して、スペースやタブを挿入したり削除したりします。
または、選択したテキストをハイライトしてタブを押して右に移動したり、シフト+タブを押して左に移動したりします。
行を左右に移動するには :
⌘ + ] または ⌘ + [
行を上下に移動するには :
⌘ + ctrl + upArrow または downArrow を使用します。